2017年05月17日
ホメオパシーやってて良かった♪
最近、21公園の芝生から裸足で散歩してビーチまで行くのが好きな私と娘
昨日の保育園の帰りもしばらく遊んで帰らないから21に行こうと誘ってやっと帰る気に・・・

そして結局こんなことに・・・
あ!!もしや?
コレが原因か?
今日は朝から頭が痛いと言うので熱を測ってみたところ35.8℃だったのでそのまま保育園に連れて行ってると昼前に保育園から発熱しているから迎えに来てくださいと連絡。
昨夜も暑くてエアコンつけていたしオマケに扇風機までつけて寝ていたから寝冷えしたんだろうと思って迎えに行くと保育園の給食も完食して走って私のとこへやって来たのでちょっと安心しました。
でも保育園では38℃まで上がっていた様子
帰ってホメオパシーのレメディをあげて昼寝させようとしても寝ず・・・
龍神マブヤーのDVD観ながら大きな声で歌って踊ってポーズとっていました。
夕方には熱も下がり、いつもの本気ごしの「美女と野獣ごっこ」をしパズル4種類して寝るときには36℃に下がっていました。
基本、食欲もあるし元気だからそんなに心配もしてなかったですがホメオパシーの知識がなかったら即、病院に連れて行って薬を飲ませていたと思います。子供の38℃ってやっぱりしんどそうですからね。元気とは言え・・・
でも、子供と子供の自然治癒力を信じることができて副作用のないホメオパシーで済んで本当に良かったです
子供にとっては親に知識があるのとないのでは大きな違い。
知ることの大切さを痛感します。
と言うことで
ホメオパシー入門講座のお知らせです。
6月16日(金)*13:30~15:30
参加費*3,000円
講師*高江洲頼子
定員*8名(残席3名)
開催場所*らくようどう(名護市宇茂佐の森)
*詳しくは直接ご連絡をとった際にお伝え致します。
https://www.facebook.com/events/618808334984495/


最後に!4月29日のまんまる市の
ジェンカじゃんけんの景品でらくようどうのチケットをゲットされた方
おめでとうございます
是非!!ご予約の連絡ください
今日も元気に行きましょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LINE@はじめました。
らくようどうの最新情報をブログより先にお知らせし、お得な情報などもお送りします。
友達追加をポチッとクリックしたらQRコードが出てきます。

沖縄産ヘナとは?
沖縄の南部にて栽培し、グレードの高い開花前の新葉のみ使用。
繰り返すたびに髪も体も元気になります。
ヘナはナマモノです!酸化するので鮮度が大切です。
食べ物が地産地消と言われるようにヘアケアも地産地消で!!
沖縄産ヘナ
価格
100g 3,000円
ヘナを初めてお使いになる方にヘナのご紹介と塗布の仕方をお教えします。
*1・2月キャンペーンを受けた方は3月より料金が変更されます。
ショート*5,400円
セミロング*5,940円
ロング*6,480円
*沖縄産ヘナにご興味がある方はご連絡ください。
初めてご使用になる方にはパッチテスト用に少しお分けします。
出張も致します。
名護市街地近辺は無料ですが名護でも屋我地・大浦近辺は拘束時間や宇茂佐の森から距離がある為1,000円頂きます。
<5月のお知らせ>
5月18日(木)*12:00~14:00がっつりゆんたくランチ女子会(受付終了)
5月22日(月)*波動グッズ体験会
5月24日(水)*午前・午後(受付可能)
5月25日(木)*午前(予約済み)
5月26日(金)*つむぐ出展(名護市宮里)
5月29日(月)*午前・午後(受付可能)
5月31日(月)*午前・午後(受付可能)
*午前(10~12時)
午後(13~15時)
<らくようどうメニュー>
~美容~
沖縄産ヘナ(1人)
フェイシャルレイキトリートメント(1人)
シナリー体験会&メイクレッスン(1人~5人)
~セラピー~
ヒプノセラピー(1人)
レイキ&ヒプノ体験会(3人~5人)
ベリーペインティング(1人)
~ハンドメイド教室(フード)~
カラダに優しいヴィーガンのらくようどうスッコーン教室(1人~5人)
~ハンドメイド教室(アクセサリー)~
簡単ワイヤーアート(1~3人)
ローズウィンドウ(1~3人)
( )内の人数は開催人数です。
基本の営業日
月・木・第1・4水曜日
10~12時*13~15時
金曜日
13~15時
申込先
らくようどう
080-4699-2541(みやぎ☆ようこ)
昨日の保育園の帰りもしばらく遊んで帰らないから21に行こうと誘ってやっと帰る気に・・・

そして結局こんなことに・・・
あ!!もしや?
コレが原因か?

今日は朝から頭が痛いと言うので熱を測ってみたところ35.8℃だったのでそのまま保育園に連れて行ってると昼前に保育園から発熱しているから迎えに来てくださいと連絡。
昨夜も暑くてエアコンつけていたしオマケに扇風機までつけて寝ていたから寝冷えしたんだろうと思って迎えに行くと保育園の給食も完食して走って私のとこへやって来たのでちょっと安心しました。
でも保育園では38℃まで上がっていた様子

帰ってホメオパシーのレメディをあげて昼寝させようとしても寝ず・・・
龍神マブヤーのDVD観ながら大きな声で歌って踊ってポーズとっていました。
夕方には熱も下がり、いつもの本気ごしの「美女と野獣ごっこ」をしパズル4種類して寝るときには36℃に下がっていました。
基本、食欲もあるし元気だからそんなに心配もしてなかったですがホメオパシーの知識がなかったら即、病院に連れて行って薬を飲ませていたと思います。子供の38℃ってやっぱりしんどそうですからね。元気とは言え・・・
でも、子供と子供の自然治癒力を信じることができて副作用のないホメオパシーで済んで本当に良かったです

子供にとっては親に知識があるのとないのでは大きな違い。
知ることの大切さを痛感します。
と言うことで
ホメオパシー入門講座のお知らせです。
6月16日(金)*13:30~15:30
参加費*3,000円
講師*高江洲頼子
定員*8名(残席3名)
開催場所*らくようどう(名護市宇茂佐の森)
*詳しくは直接ご連絡をとった際にお伝え致します。
https://www.facebook.com/events/618808334984495/


最後に!4月29日のまんまる市の
ジェンカじゃんけんの景品でらくようどうのチケットをゲットされた方
おめでとうございます

是非!!ご予約の連絡ください

今日も元気に行きましょう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LINE@はじめました。
らくようどうの最新情報をブログより先にお知らせし、お得な情報などもお送りします。
友達追加をポチッとクリックしたらQRコードが出てきます。

沖縄産ヘナとは?
沖縄の南部にて栽培し、グレードの高い開花前の新葉のみ使用。
繰り返すたびに髪も体も元気になります。
ヘナはナマモノです!酸化するので鮮度が大切です。
食べ物が地産地消と言われるようにヘアケアも地産地消で!!
沖縄産ヘナ
価格
100g 3,000円
ヘナを初めてお使いになる方にヘナのご紹介と塗布の仕方をお教えします。
*1・2月キャンペーンを受けた方は3月より料金が変更されます。
ショート*5,400円
セミロング*5,940円
ロング*6,480円
*沖縄産ヘナにご興味がある方はご連絡ください。
初めてご使用になる方にはパッチテスト用に少しお分けします。
出張も致します。
名護市街地近辺は無料ですが名護でも屋我地・大浦近辺は拘束時間や宇茂佐の森から距離がある為1,000円頂きます。
<5月のお知らせ>
5月18日(木)*12:00~14:00がっつりゆんたくランチ女子会(受付終了)
5月22日(月)*波動グッズ体験会
5月24日(水)*午前・午後(受付可能)
5月25日(木)*午前(予約済み)
5月26日(金)*つむぐ出展(名護市宮里)
5月29日(月)*午前・午後(受付可能)
5月31日(月)*午前・午後(受付可能)
*午前(10~12時)
午後(13~15時)
<らくようどうメニュー>
~美容~
沖縄産ヘナ(1人)
フェイシャルレイキトリートメント(1人)
シナリー体験会&メイクレッスン(1人~5人)
~セラピー~
ヒプノセラピー(1人)
レイキ&ヒプノ体験会(3人~5人)
ベリーペインティング(1人)
~ハンドメイド教室(フード)~
カラダに優しいヴィーガンのらくようどうスッコーン教室(1人~5人)
~ハンドメイド教室(アクセサリー)~
簡単ワイヤーアート(1~3人)
ローズウィンドウ(1~3人)
( )内の人数は開催人数です。
基本の営業日
月・木・第1・4水曜日
10~12時*13~15時
金曜日
13~15時
申込先
らくようどう
080-4699-2541(みやぎ☆ようこ)
Posted by らくようどう at 06:00│Comments(0)
│講座