てぃーだブログ › 沖縄産EMヘナと癒しのホームサロンらくようどう › 日記 › 結婚して7回目の清明で初お重チャレンジ

2017年04月09日

結婚して7回目の清明で初お重チャレンジ

いやぁ〜私、偉〜い❤️

もう、自分で言うしかないっ

ないちゃー嫁で義母もいないと言うことで

ずっと甘えて買っていた清明のお重&オードブル

先月、最後の糀教室でお重を習ったので今年の清明は作ろうかなぁと軽い気持ちでいたのですが

水曜日の絵本バック4時間と月に2回の偏頭痛がバッチリはまってダウン⤵️⤵️⤵️

木、金曜日と全く使い物にならないボロ雑巾のように偏頭痛で寝込んでいました。

てな状況だったので半分以上はまた買おうかなぁと思っていました^^;

しかぁーし

今日になり午前中の歯科の仕事が終わりちょっと偏頭痛くるかなぁと言う感じでお昼ご飯を食べた後20分ほど寝たら

復活ガッツポーズ

よっしゃやろっ

ちょっと手抜きしようと思いきや

やり始めたら止まら質の私

はい❣️スイッチOn

1☆三枚肉の煮付け
2☆ごぼうの煮付け
3☆昆布の煮付け
4☆こんにゃくの煮物
5☆いんげんの和え物
6☆いんげんとにんじんの下準備
7☆ゆで卵下準備
8☆唐揚げの下準備
9☆なすの煮物

まで終了
只今の時刻
12:45
またしてもキッチンに立ってる時間
5時間

明日の朝すること❣️
10☆揚げ豆腐
11☆揚げかまぼこ
12☆唐揚げ
13☆魚てんぷら
14☆海老てんぷら
15☆3色てんぷら(いんげんとにんじんとソーセージ)
16☆サンドイッチ(チーズと卵とキューリとハム)

モーイ豆腐とミートボールだけは買ってしまった(^^)

後は、プチトマト

只今、我が家のお宝娘ちゃんは食養生中なので食養生対応しようと思っていましたが…

無理〜〜〜٩( ᐛ )و

ってことで

明日の午後と月曜日は

ゆっくり寝たいと思います(^^)

写真は糀教室で作ったお重
結婚して7回目の清明で初お重チャレンジ


全体的に茶色だかグレーっぽい沖縄伝統料理

ないちゃー嫁の初お重はどんな色に仕上がるかな❤️

明日は天気になるかなぁ〜

寝まぁす

おやすみなさい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE@はじめました。
らくようどうの最新情報をブログより先にお知らせし、お得な情報などもお送りします。

友達追加をポチッとクリックしたらQRコードが出てきます。
結婚して7回目の清明で初お重チャレンジ

沖縄産ヘナとは?
沖縄の南部にて栽培し、グレードの高い開花前の新葉のみ使用。
繰り返すたびに髪も体も元気になります。
ヘナはナマモノです!酸化するので鮮度が大切です。
食べ物が地産地消と言われるようにヘアケアも地産地消で!!

沖縄産ヘナ
価格
100g 3,000円

ヘナを初めてお使いになる方にヘナのご紹介と塗布の仕方をお教えします。

<3・4月の沖縄産ヘナ教室キャンペーン>
ヘナ塗布初回限定
ショート*3,240円
セミロング*3,780円
ロング*4,320円

*1・2月キャンペーンを受けた方は3月より料金が変更されます。
ショート*5,400円
セミロング*5,940円
ロング*6,480円


<4月のお知らせ受付日

10日*10:00~12:00●13:00~15:00

12日*11:00~15:30 HappySmile出店(名護市田井等古民家)
13日*13:00~14:30 プチっと会計お茶会(募集終わりました)
14日*10:00~12:00 夏井さんの波動のお話会&体験会
28日*10:00~15:00 つむぐ出店(名護市宮里「リラ・オハナ」)


<らくようどうメニュー>
~美容~
沖縄産ヘナ(1人)
フェイシャルレイキトリートメント(1人)
シナリー体験会&メイクレッスン(1人~5人)
~セラピー~
ヒプノセラピー(1人)
レイキ&ヒプノ体験会(3人~5人)
ベリーペインティング(1人)
~ハンドメイド教室(フード)~
カラダに優しいヴィーガンのらくようどうスッコーン教室(1人~5人)
~ハンドメイド教室(アクセサリー)~
簡単ワイヤーアート(1~3人)
ローズウィンドウ(1~3人)
(  )内の人数は開催人数です。


基本の営業日
月・木・第1・4水曜日 
10~12時*13~15時
金曜日             
13~15時


申込先
らくようどう
080-4699-2541(みやぎ☆ようこ)










同じカテゴリー(日記)の記事
久しぶりの再会
久しぶりの再会(2018-01-08 08:48)

仕事はじめ
仕事はじめ(2018-01-05 06:07)

今年の目標
今年の目標(2018-01-02 02:49)


Posted by らくようどう at 01:03│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。