てぃーだブログ › 沖縄産EMヘナと癒しのホームサロンらくようどう › イベント出店 › 「森のうたげおにわいち」でした

2017年04月02日

「森のうたげおにわいち」でした

昨日は久しぶりに隔月第1土曜日開催の「森のうたげのおにわいち」に出展してました。

前回のときはまだカフェをしていたからスコーンを出してましたが今回は「ヒプノdeチャクラトリートメント」で出展してました。

いろんなことをしているから毎回イベントに違うのも出展してましたが、しばらくは「ヒプノdeチャクラトリートメント」にしぼってみたいと思っています♪赤

って言っても「いま」の気分なので・・・(笑)

早速「cafe森の宴」でのランチ写真

「森のうたげおにわいち」でした

なんじゃこれ~?

って感じでしょ(笑)

これは

タピオカチャンプルーと言って琉球料理のおもてなし料理だそうです。

タピオカチャンプルーと言うネーミングだけでちょっと何が出てくるんだ?って感じでしたが

見たまんまトゥルントゥルン料理です(笑)

具材はレタスとポークとだし

正直、すぐに美味しいとは言い難いものでしたが完食したころには美味しいと言ってました(笑)

消化が良く、具材によってはカロリーも抑えることもできるし

なんと学校給食にも今後なるかもしれないと言う話。

琉球料理のおもてなし料理なんだもんね後に残さないとね

カレー粉とか入れても美味しいかもと1人でいろんなアレンジを想像できるのも楽しかったです♪赤

出展者さんのご紹介
「森のうたげおにわいち」でした

「森のうたげおにわいち」でした

らくようどうスコーンの中に入っているヘンプフレークを作っているあびかちゃん
今回はベトナムで買い付けた洋服や小物の販売もしてました。
森の宴の木々と一輪車をバックにパシャ
ちょっとココだけタイムトラベルどこのいつの時代だ?(笑)

「森のうたげおにわいち」でした
「森のうたげおにわいち」でした

「森のうたげおにわいち」でした
「森のうたげおにわいち」でした
はじめましての方「いやしや」さん可愛いポストカードやお名前癒書と言うものを描かれていました。

「森のうたげおにわいち」でした
「森のうたげおにわいち」でした
前回もご一緒した宮城茜さん
結構寒かったので妊婦さんだったからちょっと心配でした。

「森のうたげおにわいち」でした
ゆきのさん久しぶりにお会いしましたが存在自体がやっぱり天然の癒し系でした(笑)

「森のうたげおにわいち」でした
そして、ボディートークの仲宗根篤さんもはじめましてでした。
お隣ブースだったので今回はたくさんお話できました。
そして、セッションも受けてみることに!

ボディートークってボディーリーディングみたいにチャネリングしていくものなのかと思っていたら筋肉反射みたいなことをしてカラダの状態を読み取り、後はマニュアルもある国際的に使われている協会もある手技でした。
なので、チャネリングができない方もできるようです。

いよいよ私のセッションですキラキラ 

最近の滞在しているカラダの不調として2週間に1回は偏頭痛で寝込む話などを話してみました。
ところが今回の優先順位としては違うキーワードが浮上してきました。
そのキーワードに心当たりはないですか?と聞かれましたが私の滞在意識の中ではピンとくるものは無く
どうやらもっと深い潜在意識の中に隠されているようでした。
その理由は本人に伝えなくてもいいと言うことでしたが、知りたがりの私は何が原因か聞いてみました。
特にリーディングではなく篤さんとの何気ない会話の中でポロポロと所謂「うちあたい」が・・・
そして、目は瞑っていたのですが右目から悲しくないのに涙が・・・しばらくすると左目からも。
セッション中から変化が起こりはじめました。
変化の内容に関しては個人的なことなので紹介は控えますが、確実に目に見える変化がびっくり!
私の中の一つの執着みたいなものが全てに繋がっていることもわかりました。

ワンネスの世界です

あ~オモシロかった♪赤
帰りに車で自分の顔を見てみると目つきが変わって穏やかであり自信に満ちて満足している表情になっていましたラブ

篤さんありがとうございました。


「森のうたげおにわいち」でした
最後に篤さんが「ヒプノdeチャクラトリートメント」を受けてくださいました。
ありがとうございますハート


久しぶりにスピスピした人ばかりの会話はやっぱりオモシロい音符オレンジ

そして、最近の私・・・
魔女化が増してきた感じ

人と比べない
自分との対話を増やす
束縛、制限をかけない
そして、心から楽しむ
ハート

これが私の取り扱いだな

「森のうたげおにわいち」でした

次回の
森のうたげおにわいちは
6月3日(土)
11:00~17:00

もしかしたら蛍が見れる時期かもキラキラ 

また、参加できるように調整したいと思いますハート

主催してくださったさゆりさん
ありがとうございましたハート

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

LINE@はじめました。
らくようどうの最新情報をブログより先にお知らせし、お得な情報などもお送りします。

友達追加をポチッとクリックしたらQRコードが出てきます。
「森のうたげおにわいち」でした

沖縄産ヘナとは?
沖縄の南部にて栽培し、グレードの高い開花前の新葉のみ使用。
繰り返すたびに髪も体も元気になります。
ヘナはナマモノです!酸化するので鮮度が大切です。
食べ物が地産地消と言われるようにヘアケアも地産地消で!!

沖縄産ヘナ
価格
100g 3,000円

ヘナを初めてお使いになる方にヘナのご紹介と塗布の仕方をお教えします。

<3・4月の沖縄産ヘナ教室キャンペーン>
ヘナ塗布初回限定
ショート*3,240円
セミロング*3,780円
ロング*4,320円

*1・2月キャンペーンを受けた方は3月より料金が変更されます。
ショート*5,400円
セミロング*5,940円
ロング*6,480円


<4月のお知らせ受付日
5日*10:00~12:00●13:00~15:00
6日*10:00~12:00●13:00~15:00
7日*10:00~12:00●13:00~15:00
10日*10:00~12:00●13:00~15:00

12日*11:00~15:30 HappySmile出店(名護市田井等古民家)
13日*13:00~14:30 プチっと会計お茶会(募集終わりました)
14日*10:00~12:00 夏井さんの波動のお話会&体験会
28日*10:00~15:00 つむぐ出店(名護市宮里「リラ・オハナ」)


<らくようどうメニュー>
~美容~
沖縄産ヘナ(1人)
フェイシャルレイキトリートメント(1人)
シナリー体験会&メイクレッスン(1人~5人)
~セラピー~
ヒプノセラピー(1人)
レイキ&ヒプノ体験会(3人~5人)
ベリーペインティング(1人)
~ハンドメイド教室(フード)~
カラダに優しいヴィーガンのらくようどうスッコーン教室(1人~5人)
~ハンドメイド教室(アクセサリー)~
簡単ワイヤーアート(1~3人)
ローズウィンドウ(1~3人)
(  )内の人数は開催人数です。


基本の営業日
月・木・第1・4水曜日 
10~12時*13~15時
金曜日             
13~15時


申込先
らくようどう
080-4699-2541(みやぎ☆ようこ)























同じカテゴリー(イベント出店)の記事

Posted by らくようどう at 07:00│Comments(0)イベント出店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。