2017年04月01日
浜下り行って来ました
本日は
伊豆味の「cafe森の宴」さんの
森のうたげおにわいちです。
11:00~17:00
出店内容
ヒプノdeチャクラトリートメント
20分1,500円
チャクラカラーに合わせたアクセサリー販売
波動ピアス・ワイヤーリング・ネックレス
詳しい詳細はこちらをクリックしてください

お天気どうなるかなぁ?
あ!わたくしは16:00までの出店予定です。
久しぶり会うお友達も出店するから楽しみなんだけど

ってことで!!
過ぎた旧3月3日の浜下りの話ですが、お天気も気持ちよく晴れた中
ジャジャ~ン行って来ました!!
備瀬のワルミ


以前、私がワルミに行ったときに行ったことないから行ってみたいと言われていた方と共に

浜下りと春休みと干潮時間と言うのもあり
観光客だらけ!!
そこから場所を移して
水牛を横目に



なんと同伴した方!
海に入ったことが無いと言うではありませんか!
「え~!!沖縄に何年住んでるんですかぁ~!!!!」
私は子供が生まれてからは全くですが、シュノーケルやもずく漁とか大好きで
干潮の景色を見るの前職のころ仕事中にうずうずしていました

ってことで!!
あまり時間が無くもずくはこれだけ、アーサーもちょろっと

でも、今回
初



蟹さんも見つけましたが蟹さんは海に戻しました


移住したころにお世話になっていたスナックのママの実家が古宇利島で海人だったのでティラジャーをよく食べさせて頂いていたのですが、
普通のスーパーではほとんと見ることができません

ってことで!!
5年ものの古酒と

幸せ~

実はわたくし食養生で海藻は禁止のカラダなのですが・・・
ちょろっとだけもずくも久しぶりにいただきました。
美味し~い

普段は冷凍ものだったりするのでこんなフレッシュなもずく沖縄に住んでおきながら食べれないので
めっちゃ感動でした

あ~久しぶりに沖縄を満喫

やっぱり海最高!!
沖縄最高!!
今年も病気知らずで過ごせます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
LINE@はじめました。
らくようどうの最新情報をブログより先にお知らせし、お得な情報などもお送りします。
友達追加をポチッとクリックしたらQRコードが出てきます。

沖縄産ヘナとは?
沖縄の南部にて栽培し、グレードの高い開花前の新葉のみ使用。
繰り返すたびに髪も体も元気になります。
ヘナはナマモノです!酸化するので鮮度が大切です。
食べ物が地産地消と言われるようにヘアケアも地産地消で!!
沖縄産ヘナ
価格
100g 3,000円
ヘナを初めてお使いになる方にヘナのご紹介と塗布の仕方をお教えします。
<3・4月の沖縄産ヘナ教室キャンペーン>
ヘナ塗布初回限定
ショート*3,240円
セミロング*3,780円
ロング*4,320円
*1・2月キャンペーンを受けた方は3月より料金が変更されます。
ショート*5,400円
セミロング*5,940円
ロング*6,480円
<4月の受付日&予定のお知らせです。>
1日*11:00~17:00 森のうたげおにわいち(伊豆味「cafe森の宴」)
5日*10:00~12:00●13:00~15:00
6日*10:00~12:00●13:00~15:00
7日*10:00~12:00●13:00~15:00
10日*10:00~12:00●13:00~15:00
12日*11:00~15:30 HappySmile出店(名護市田井等古民家)
13日*13:00~14:30 プチっと会計お茶会(募集終わりました)
14日*10:00~12:00 夏井さんの波動のお話会&体験会
28日*10:00~15:00 つむぐ出店(名護市宮里「リラ・オハナ」)
<らくようどうメニュー>
~美容~
沖縄産ヘナ(1人)
フェイシャルレイキトリートメント(1人)
シナリー体験会&メイクレッスン(1人~5人)
~セラピー~
ヒプノセラピー(1人)
レイキ&ヒプノ体験会(3人~5人)
ベリーペインティング(1人)
~ハンドメイド教室(フード)~
カラダに優しいヴィーガンのらくようどうスッコーン教室(1人~5人)
~ハンドメイド教室(アクセサリー)~
簡単ワイヤーアート(1~3人)
ローズウィンドウ(1~3人)
( )内の人数は開催人数です。
基本の営業日
月・木・第1・4水曜日
10~12時*13~15時
金曜日
13~15時
申込先
らくようどう
080-4699-2541(みやぎ☆ようこ)
Posted by らくようどう at 07:00│Comments(0)
│日記