らくようどう式マンダラチャート参加者募集中です。

らくようどう

2017年12月27日 00:00

募集中


新年を迎えてから今年の抱負や今までの自分の棚卸でこれから先の方向性をみつけるのにピッタリ!!


と言うことで


マンダラチャートグループワーク開催します。










らくようどう式マンダラチャートとは?
ヒプノセラピストでもあるみやぎがナビゲートし、マンダラチャートを使って過去や未来にタイムトラベルしていきます。
自分の引き出しの棚卸をすることで自分の特技や自分がどれだけ価値のある人間なのかと言うことを自分自身で気付くことができます。
それをもとに自分の未来予想図を導き出すというものです。

実は通常のマンダラチャートは1人でもできるます。

しかし、第三者からのお題をクリアしグループワークでシェアすることにこで1人でコツコツと行うよりスピーディーに広範囲で深いとこへ行くことができます。

マンダラチャートの流れ
①初回は参加者さんと一緒にランチします。簡単にマンダラチャートの書き方を説明します。
②FbまたはLINEにてグループトークができるようにします。
➂2日1回のペースで私からお題が出ます。
④お題ができたらグループ投稿にアップします。
⑤最後は参加者さんとシェア会をして終了です。

参加費*1万円
定員数*3名(残席2名)
期 間*3週間(予定)

日程は参加者さんが決まり次第、皆さんと調整して開始します。
基本、1月開催です!!


体験者さんの感想
・2日に1回のお題を毎日の家事をしながらで大変でしたが、1人ではできなかったと思うので参加してよかったです。

・自分自身のことですがこんなふうに感じていた過去や経験があったことを再認識でき自分にもこれから先いろいろなことに可能性があると言うことを感じることができました。

・過去の記憶で自分が思い出したくないことも思い出すことになりましたが、それがあったから今があるんだなぁと思うことができました。

・子育て中で未来への不安ばかりでしたが、今はこのままで大丈夫、焦ることは1つもないと感じることができました。

・書き出すことで視覚からも確認することができるのでとてもよかったです。


関連記事